2006/03/31

3月31日の日記。

060331a.jpg



・ブロッコリベーコンドライトマトスパ
・メルシャンお子様用赤ワイン



○05年度最終日に癒された街の光景

��その1-

今日は午前中に税務署に行ってきて、自分の金を降ろすためその足で銀行に寄りました。
月末ということもあって、CD機の前は20人強の列が出来ております。
仕方あかんべな、と列の最後尾に並び、ぼーっとし始めてから約1分後。
私の後ろに並んだ方から、ビニール袋を開ける音がし始めました。
何気なく振り向いてみると、

お なかなかカワイイオンナじゃないか。

と思うこと約1秒。
そして-

その彼女は列に並びながら、なんと肉まんを食べ始めたのです。

肉まんですよ?
普通何があってもそんな場所じゃ食わねえだろー
まわりにオジサンオバサンみんないるんですよ?

彼女は死にそうな程ハラが減っていたのか。
それとも彼が肉まん職人なのか。
ナゾは深まるばかりです。

外見が良かったこともあって、5~6回は振り向きましたかね。
そんな中、彼女はやや下を向きながら食べずらそうにして、それでも最後まで
肉まんを食べてしまいました。

なんだろう?劇団の訓練か何かかあ?
��D機の列に並びながら、にやけ笑いが止められない港区内午前中の光景でした。


��その2-

勇気を振り絞って明日土曜日は休むことにして、今晩はちゃんとしたものを食うぞ!と
ドライトマトを買うため高田馬場で途中下車して、大丸ピーコックに寄ったのでした。
うちの近所のスーパーじゃ、そんなシャレたものは置いてないのです。

レジに並ぶと、私の前にオジサンが二人おりました。
酒を飲んでいるのか赤ら顔で、何やらしゃべりながら大声で笑いあっている。
外見はかなり貧相で、もしかするとオジサン達は帰る家が無い人たちかもしれない。


で、二人各々手に持ったカゴの中身は-

なんとカゴ一杯にモヤシが入っているのです。
一杯というよりか、二人のカゴはモヤシがテンコ盛り状態。

なんだなんだ一体なんだぁ?


仲間のところに戻って、メシの代わりにモヤシを食べるのか?
貧相に見えて実はモヤシの仲買人なのか?


ますますナゾは深まるばかりな新宿区内夜7時半の光景。




さて、明日から4月です。
私の住む団地にも春が訪れてきましたよ。
今朝、バス停に向かう道すがらブログ用に写真をパチリ。





060331b.jpg





なぁ~んて
帰りは風がびゅうびゅう吹いてて、今晩はめちゃめちゃ寒かったんですけどね。


おーし。今晩はたっぷり寝るぞぉ~

ではでは
おやすみなさいませ~☆

6 件のコメント:

まる さんのコメント...

まるも一応、水商売でランクいりしてますが、
平気で肉まん食べますよー。
だって
おいしいもん。
男性受けは良くないのかな?

ちか さんのコメント...

あはは~♪
こんなちょっとした日常の不思議、おもしろいですね。
楽しく読まさせていただきました。
桜並木、と青い空。
美しい。

ななっち さんのコメント...

私、日本での仕事が死ぬほど忙しかった人で、実をいうと、ATMに並んでいるときに、おなかすいて倒れそうで(あのころは一日一食とかでしたので)アメリカンドック食べたことありました・・(TT)
恥ずかしかった・・・けど、本当に今なにか胃袋に入れなければ倒れるって体が言うので逆らえませんでした・・・
キレイだなぁ~桜。ちょっと感動☆

saxman さんのコメント...

カレー屋まるさま
そっかー
まるさまから見れば、ATMに並んでて肉まん食べるのは普通のことなのか・・・
もしかして昨日見かけたコがまるさまだったりして(笑)
私は中学生の時に越境通学をしてまして、自分の怠慢で美術の彫刻の宿題をやってなくて
電車の中で彫刻をしたことがあります。
だったら前の晩のうちにやっとけよなぁ~
遅い時間のコメントはそういう理由だったんですね。
昨日は金曜日なのにお客さんが来なかったのかな?

saxman さんのコメント...

ちかさま
肉まん女は肯定意見がありましたので、もしかするとありふれた光景なのかもしれません。
��そっかなぁ・・・)
ただし、モヤシおじじの方はどういう理由だか私には想像つかないのです。
一袋30えんとして、40袋ぐらいはあっただろうから1200えん。
割り勘にして晩メシ代に置き換えれば安いもんですが、
モヤシじゃ腹に溜まんないですしね・・・
まぁそんなことどうでもいいか(笑)
私もちかさんの写真の腕の1/10でも力があれば、もっともっとウツクシク撮れたんですけどねえ。
この桜は今日が満開でしょうかね。
それでも夜桜をするにはまだまだ寒いです。

saxman さんのコメント...

ななっちさま
ふーむ。
意外と女性にとってはATM(CD機だって プッ)に並んでるときに食べるのは
よくあることなのかもしれませんですな。
私は今まで生きてて一日一食だったことは一度も無いので、その気持ちがわかってあげられません。
忙しいときは、駅までの帰り道にコンビニでオニギリ買って歩きながら食うとか、
メシ食う時間も無いほど忙しかったら、会社に泊まって自分の机で2時頃にゆっくりビール飲んでますね。
来週は久しぶりにそうなる予定です。
この桜並木はウチの近所じゃ有名なんですよ。
きっとtustin1さんなら知ってると思います(笑)