2007/04/12

Metabolicman敗北宣言。

070412a.jpg




・小松菜と豚ヒキニクの炒め物ライス
・まだ何とか食べられた日曜日のタマネギマリネ
・クノールたまごスープ
・ただいまスタバ1200えんコロンビアナリニョスプリモ。


平日の晩は畜肉・揚げ物を禁じる『擬似精進ライフ』を、2月の半ば頃から
これまで続けてまいりましたが、いや~もう限界です。ギブアップぅ~!

なにが大変かって、世の中にあるレシピ本はほとんどの料理で肉を使ってまして
肉ナシ料理を探すのだけでも結構神経を使っていたのですよ。
食べる方は別に肉が無くたって平気なんだけど、ヤー作り続けてくの大変です。
いいかげん疲れを感じてきました。

ま 晩に肉・揚げ物を食べなくても、昼メシ時は食べてたんだしサ
��肉ナシメニュウなんてそうそう無いですよ~)
痩せたところでどーせシワアセのシの字さえ来るワケでないし、
けれども地道にスポーツクラブへ通い続けてれば、おのずといつかは
結果がついてくるような気もするし、

そんなことより
とりあえず今の自分は何の病気も無い健康体であることがわかって
痩せることなんかどうでもよくなってきた、ってのが一番の理由でしょうか。


まぁそんなことで・・・
別に今までと何も変わらないっちゃー変わらないんですけどね。


さてさて明日は金曜日。
昨晩も急な飲み会が入ってブログはお休みしてしまいましたが、
明日は仕事帰りに我が町で映画を見てまいります。



BloodDiamond.jpg



ディカプリオの映画を見るなんて、それこそ『タイタニック』以来です。
果たしてこの社会派の映画の出来はいかに。
これからゴールデンウィークにかけて面白そうな映画が目白押しなんで
それなりに楽しみにしておりますよ。

そんではおやすみなさいませ~






*4/14追記:見た後感想


ディカプリオが出ているからもしかしてスター映画なのかいな?との杞憂は
良い意味で裏切られまして、普段我々はほどんど接することの無いアフリカの
重暗い現実を描き出した、娯楽作でもあるけど真面目な社会派の映画です。
私はそうですね~
��0年前に見たカンボジア内戦の「キリング・フィールド」を
思い浮かべました(あの映画も素晴らしかった)。

映画には去年だったか朝日新聞に連載されてた少年兵が多く出てきます。
目をそむけたくなるようなシーンも多いのですが、
これが我々の知らない世界の現実かと思うと暗澹とした気持ちになります。
見終わったあと、どっと疲れが来ますが見ごたえ充分。
とても良い映画でした。
ただデートには向きませんね。

ディカプリオも好演です。
役柄でずっとタバコを吸ってまして、私も吸いたくなってしまいましたヨ。

★★★★☆

4 件のコメント:

YOSHI さんのコメント...

ブラッドダイアモンド、どうなんでしょうね。
アビエーターはわたしはゲンナリだったので、
レオ様がどうなっているのか、教えてほしいところです。

saxman さんのコメント...

YOSHIさま
アビエーターってハワード・ヒューズの伝記映画でしたっけ?
あれは見なきゃ見なきゃと思ってるうちに
終わっちゃった記憶があります(確か私がカワサキに住んでた頃だナ)。
駅前のツタヤで借りてくればいつでも見られるんですが、
もうDVDは1~2年なんも見てないんじゃないですかね。
家で見るとどうしてもお酒を飲んじゃうんで、マジメに見られないんだよね。
それと全然ヘボいですが感想を書き加えておきました。
とっても良い映画、力作でしたよ。
ただ女の人にはキツいかもね。

つる さんのコメント...

お久し振りです!私も最近観た映画の中で、この映画が一番良かったと思います。
ディカプリオの英語の訛りも上手に出ていたし、綺麗な役処じゃないのがまた良く似合っていたと思います。ただあの女ジャーナリスト役の人が余りこの映画には合ってなかったかなぁと思ったり。

saxman さんのコメント...

つるさま★
こんにちわわわ!
お元気そうでなによりです。
つるさまに比べれば(おこがましいよ!)私の方は相変わらず
何の進歩の無い生活をさらけ出してしまってまして
全くお恥ずかしい限りです・・・
さてさて、
この映画良かったですよねえ。
私もアイドル映画かと思ってたら全然そんなこと無くて
余計なお色気シーンが無いのもこれまた良いトコで
ここ数年の社会派の映画の中では出色の出来だと思ってます。
あの女優さんは、なんでしたっけ・・・映画の題名忘れましたが
アカデミー作品賞を取った天才数学者の映画の奥さん役でしたよね。
ああ、『ビューティフル・マインド』でした。
あの人がこの映画に合ってないと思われるのはつるさまが同姓だからかと思いますよ。
私はそれなりに。目の前にこんな女の人がいたら仕事にならんよな、と思いつつ見てました。